過去のサイト マップ
 われら 地域の防災リーダー
 平成14年〜平成21年の主な行事紹介
平成21年
・平成21年 消防出初式        H21年 1月11日
・平成21年 山分町初期消火訓練    H21年 5月10日
・平成21年 北ブロック水防研修    H21年 5月31日
・        八郷小・八郷西小PTA プール担当者救命講習会
・        山分町普通救命講習会   H21年 6月28日
・第46回  消防操法大会       H21年 7月19日

・平成21年 八郷地区総合防災訓練   H21年 8月30日 

平成20年
・平成20年 消防出初式        H20年 1月13日
・平成20年 山分町初期消火訓練    H19年 5月11日
・平成20年 救命講習会 山分町6月8日・八郷小学校6月26日
・第45回  消防操法競技大会     H20年 7月20日
・平成20年 八郷地区総合防災訓練   H20年 8月31日
・平成20年 秋の火災予防運動     H20年11月9〜15日
・平成20年 初期消火訓練 平津新町(H20.11.30) 伊坂台(H12.12.14)

平成19年
・平成19年 消防出初式        H19年 1月14日
・平成19年 山分町初期消火訓練    H19年 5月20日
・第44回  消防操法競技大会     H19年 7月22日
・平成19年 八郷地区総合防災訓練   H19年 9月 2日
・平成19年 秋の火災予防運動     H19年11月9〜15日

平成18年
・平成18年 消防出初式        H18年 1月8日
・平成18年 山分町初期消火訓練    H18年 5月21日
・平成18年 中村町堤防崩落      H18年 6月15日
・第43回  消防操法競技大会     H18年 7月16日
・平成18年 市民総ぐるみ総合防災訓練 H18年 9月 3日
・平成18年 八郷ふれあい祭り     H18年10月15日
・平成18年 秋の火災予防運動     H18年11月9〜15日

平成17年
・平成17年 消防出初式      H17年 1月9日
・平成17年 あかつき台一丁目西 救命講習会H17年4月17日
・平成17年 伊坂台 防災訓練 H17年6月5日
・平成17年 救命講習会 山分町6月26日・八郷小学校7月7日
・第42回 消防操法競技大会    H17年7月17日
・平成17年 八郷地区総合防災訓練  H17年8月28日
・平成17年 秋の火災予防運動   H17年11月9〜15日

平成16年
・平成16年 消防出初式      H16年 1月11日
・第41回 消防操法競技大会    H16年7月18日
・平成16年 中村町総合防災訓練 H16年 9月19日
・平成16年 あかつき台一丁目西防災訓練H16年9月26日
・平成16年 千代田町 救命講習会 H16年10月24日
・平成16年 秋の火災予防運動 H16年11月9〜15日
・平成16年 八郷西地区総合防災訓練 H16年12月5日

平成15年
・平成15年 消防出初式      H15年 1月12日
・平成15年 春の火災予防運動  H15年 3月1〜7日
・平成15年 山分町初期消火訓練 H15年 5月18日
・平成15年 救命講習会 山分町・平津新町・八郷西小学校
                          6/22  6/29   7/5
・第40回 消防操法競技大会    H15年7月20日
・平成15年 八郷地区総合防災訓練 H15年 8月31日
・平成15年 四日市市総合防災訓練 H15年 9月 1日
・平成15年 秋の火災予防運動  H15年11月9〜15日

平成14年
・平成14年 消防出初式      H14年 1月13日
・平成14年 春の火災予防運動  H14年 3月1〜7日
・平成14年 山分町初期消火訓練 H14年 5月19日
・平成14年 八郷ふれあいまつり H14年10月 6日
・平成14年 秋の火災予防運動  H14年11月9〜15日

 平成14年〜21年のニュース・その他行事等 
 トヨタ博物館に八郷分団のペーパークラフト消防車展示  
 ある車輌火災現場の写真  H16年9月
 hirokato工房の加藤裕康様 参上 H15.5.20
 稲垣副分団長 葬儀について   H15年 4月 6日
 第二名神開通イベント H15.3.16
 中日新聞ホームニュースの原稿 H14年10 日 
 よっかいちPCしょうぼうしょ(子供向けペーパークラフト)
 ペーパークラフト(大人向け説明文)
 平成13年 「防火・防災に関する作文」最優秀賞作品紹介
 平成16年 「防火・防災に関する作文」最優秀賞作品紹介
 災害発生時の対応マニュアル(八郷防災連絡協議会)平成19年3月完成
 平成19年春の褒章−鵜野正義分団長 藍綬褒章
 消火栓からの放水訓練要領
 八郷防災マップ(八郷防災連絡協議会)平成19年10月完成
 平成19年 「防火・防災に関する作文」最優秀賞作品紹介
 ある建物火災現場の写真  H21年5月

 平成12年〜21年発行の機関誌等
八郷消防団だより(八郷・八郷西地区の全戸へ白黒印刷版を配布していました。)
八郷防災だより(八郷・八郷西地区の『組回覧』としてカラー印刷を回覧)


八郷消防団だより 第1号のP1  H12年10月20日 発行

八郷消防団だより 第1号のP2
八郷消防団だより 第2号のP1  H13年 2月20日 発行
八郷消防団だより 第2号のP2
八郷消防団だより 第3号のP1  H13年 7月31日 発行
八郷消防団だより 第3号のP2
八郷消防団だより 第4号のP1  H13年10月24日 発行
八郷消防団だより 第4号のP2
八郷消防団だより 第5号のP1  H14年 2月15日 発行
八郷消防団だより 第5号のP2(平成13年の火災・救急・救助・出動・警戒の情報)
八郷消防団だより 第6号のP1  H14年 4月20日 発行
八郷消防団だより 第6号のP2
八郷消防団だより 第7号のP1  H14年 8月20日 発行
八郷消防団だより 第7号のP2
八郷消防団だより 第8号のP1  H14年11月 1日 発行
八郷消防団だより 第8号のP2
八郷消防団だより 第9号のP1  H15年 2月20日 発行
八郷消防団だより 第9号のP2(平成14年の火災・救急・出動の情報)
八郷消防団だより 第10号のP1 H15年 6月 5日 発行
八郷消防団だより 第10号のP2
八郷消防団だより 第11号のP1 H15年11月 5日 発行
八郷消防団だより 第11号のP2
八郷消防団だより 第12号のP1 H16年 2月20日 発行
八郷消防団だより 第12号のP2(平成15年の火災・救急の概要)
八郷消防団だより 第13号のP1 H16年 7月 5日 発行
八郷消防団だより 第13号のP2(第41回消防操法競技大会)
八郷消防団だより 第14号のP1 H16年10月20日 発行
八郷消防団だより 第14号のP2
八郷消防団だより 第15号のP1 H17年 2月20日 発行
八郷消防団だより 第15号のP2(平成16年の火災・救急の概要)
八郷消防団だより 第15号のP3
八郷消防団だより 第15号のP4
八郷消防団だより 第16号のP1 H17年 7月 5日 発行
八郷消防団だより 第16号のP2(第42回消防操法競技大会)
八郷消防団だより 第17号のP1 H17年10月20日 発行
八郷消防団だより 第17号のP2

八郷防災だより 第1号のP1  H18年 2月20日 発行 春の火災予防週間
八郷防災だより 第1号のP2  (平成17年の火災・救急の概要)
八郷防災だより 第2号のP1  H18年 7月 5日 発行
八郷防災だより 第2号のP2
八郷防災だより 第3号のP1  H18年10月20日 発行 秋の火災予防週間
八郷防災だより 第3号のP2   市民総ぐるみ総合防災訓練−四日市大学
八郷防災だより 第4号のP1  H19年 2月20日 発行 春の火災予防週間
八郷防災だより 第4号のP2  (平成18年の火災・救急の概要)
八郷防災だより 第5号のP1  H19年 8月20日 発行
八郷防災だより 第5号のP2
八郷防災だより 第6号のP1  H19年10月20日 発行 秋の火災予防週間
八郷防災だより 第6号のP2
八郷防災だより 第6号のP3   八郷地区総合防災訓練
八郷防災だより 第6号のP4
八郷防災だより 第7号のP1  H20年 2月20日 発行 春の火災予防運動
八郷防災だより 第7号のP2  (平成19年の火災・救急の概要)
八郷防災だより 第7号のP3
八郷防災だより 第7号のP4
八郷防災だより 第8号のP1  H20年 8月20日 発行
八郷防災だより 第8号のP2
八郷防災だより 第9号のP1  H20年10月20日 発行 秋の火災予防週間
八郷防災だより 第9号のP2
八郷防災だより 第10号のP1  H21年 2月20日 発行 春の火災予防週間
八郷防災だより 第10号のP2  
八郷防災だより 第10号のP3
八郷防災だより 第10号のP4

八郷消防団だより 第18号のP1 H21年10月20日 発行 秋の火災予防週間 
八郷消防団だより 第18号のP2   八郷地区総合防災訓練
八郷消防団だより 第18号のP3
八郷消防団だより 第18号のP4


 

トップページ
トップページヘもどる