トヨタ博物館に八郷分団のペーパークラフト
       消防車が展示されました


   愛知県長久手町にあるトヨタ博物館において、
  『
ミニチュアカーとペーパークラフト展
    〜はたらくクルマを中心に〜
』という企画で
  hirokato工房の各種ペーパークラフトを展示。
  八郷分団のトヨタ・ランドクルーザータイプの消防車
  も、その一つとして展示されました。

   期間:2005年11/15(火)〜2006年3/26(日)



           
トヨタ博物館のホームページへ
2月9日、子供と見学し写真を撮ってきました。
モリゾーとキッコロの乗ったIMTSも見られるよ!
 左の画像をクリックするとペーパークラフトの
PDFファイルが開きます。



☆☆☆☆☆☆☆  注意事項 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆
 この消防車ペーパークラフトの著作権は、名古屋市の加藤裕康さん[E−mail:hiroyasu.kato@nifty.com]にあり、本人の承諾を得て四日市市消防団 八郷分団が印刷及び配布・ホームページでの紹介を行っております。この作品の個人使用は自由ですが、無断複製・転載・配布は禁止です。



作り方
 まず、下記のデーターをダウンロードします。
ただし、Acrobat Readerというソフトが必要です。もし、このソフトが無い場合は、こちら にて 無料でダウンロードできます。
 次に、厚手の光沢紙・マットフォトペーパー・スーパーファイン専用紙等を準備し、印刷します。(少し厚い紙の方が、きれいに出来上がります。A4サイズのラベルシートを はがきの厚さ程度の厚紙に貼っても良いでしょう。)
 後は、中の注意書きを見ながら、はさみ・カッター・薄手の両面テープ・のり・セロテープ等を必要に応じ使い分けながら、作ります。小さなお子様は、危険の無いように保護者の方がご指導お願いします。
トップページ
トップページへもどる