四日市市では、旧楠町との合併に伴い、消防団員の定員の見直しが計られました。(昭和39年以降、団員数の見直しが行わりておりませんでした。)地区別人口・面積等、地域事情に合った各分団員数の検討が行われ、定員が620名に増員となりました。
 八郷分団では、平成22年4月から15名の定員が7名増員になり、連合自治会の主導のもと団員を募集し続けておりますが、完全に補充が出来ておりません。安全・安心な街、災害に強い八郷を目指し、若い貴方の力を地域防災に生かして頂きたいと願っております。
 年齢18歳以上で、市内に居住、勤務または在学している方であれば、入団できます。消防団員の年齢層は幅広く、また自営業者・会社員など仕事をしている方・平成25年からは四日市大学の学生様など様々な人の集まりです。特に最近では女性の参加も増えております。
 消防団の活動を通じた絆は大変強いものがあり、すばらしい仲間が出来ると信じています。これから何か始めたいと考えている方、地域に貢献したい方、入団をお待ちしています。
 消防団について、もっと詳しく知りたい方は下記のリンクをクリックして確認して下さい。
                  四日市市消防団 八郷分団


トップページヘもどる

総務省消防庁消防団のホームページは、こちら
四日市市消防団のホームページは、こちら